【スキル 3】文中の出典から、どこからどこまでが引用で、何が引用されているかを読みとる

文中に、「(田中,2001)」のように出典が書かれていることがあります。この場合、出典の直前の文や語が引用の内容です。次の文では、文中の出典「(McGuinness 2006)」の前の「マクロ経済レベル,企業レベル,個人レベルのいずれでみても,教育過剰は多くのコストを支払うことになる非効率的な状態であり」が、McGuinness(2006)からの引用の内容です。

■ マクロ経済レベル,企業レベル,個人レベルのいずれでみても,教育過剰は多くのコストを支払うことになる非効率的な状態であり(McGuinness 2006),高学歴化の進行とともに議論される必要のある重要な社会問題である。

(平尾智隆「若年労働市場における学歴ミスマッチ―教育過剰の発生とその賃金への影響―」『日本労務学会誌』17-2,2016)

ただし、出典の直前に「にもかかわらず」や「うえ」などの次の文に続けるための表現や、「指摘されており」のような引用の表現がある場合、それらの表現は引用の内容に含まれません。次の文では、「多様すぎる知識の統合は困難である」が、Mors(2010)からの引用の内容です。

■ 多様すぎる知識の統合は困難であるにもかかわらず(Mors,2010),コーディネーションが複雑な中,少数チームよりもさらに多様な知識を統合する必要性がでてくるからである。

(永山晋「クリエイティブ産業におけるプロジェクト・マネジメント―タスク,チームサイズ,ネットワーク構造に着目した実証分析―」『日本経営学会誌』37,2016)

練習を始める

次のスキルに進む